Blog Elements
You can display blog posts in various ways with the “Blog Post” element/shortcode. You can see one example here and even more at the blog main menu item of this demo.

湘南OWS2022 エントリーに関してのご連絡
All, News, 選手湘南OWS2022
大会エントリーにつきましてご連絡をさせていただきます。
エントリーシステムは現在最終確認となっており、確認ができ次第のエントリー開始となります。
開…

第19回湘南オープンウォータースイミング2022 開催概要発表!
All, News, スタッフ, ボランティア, 選手皆様大変長らくお待たせいたしました。
湘南OWS2022(第19回)開催概要を発表いたします。
本年度大会は、安全管理面、運営面を考え、2.5㎞・2.5㎞フィンのカテゴリーでの開催となります。
来年度、フルスペックの大会を復活させ、また茅ヶ崎大会も復活させる方向です。
本年度はコロナ禍の影響により2年連続で開催ができず、ほぼゼロからのスタートとなります。
日本最大級のOWS大会である「湘南OWS」を皆様の力で盛り上げていただけますよう心よりお願い申し上げます。
エントリー開始は5月中頃を予定しております。
確定次第再度ご連絡をさせていただきます。
大会名
第19回湘南オープンウォータースイミング2022
開催日
2022年9月10日(土)
開催地
神奈川県湘南海岸(逗子海岸)
※本年度は前日の参加登録受付はありません。
大会前に郵送される参加確認証をお持ちの上、当日会場受付までお越しください。
9月10日(土)
・OWS 2.5km (逗子湾内)
・フィンスイミング2.5km (逗子湾内)
※2022大会は10㎞・スイムツアーの開催はありません。
主 催…

湘南OWS2022 実行委員長あいさつ
All, News, スタッフ, ボランティアNPO法人湘南マリンオーガニゼーション
「湘南オープンウォータースイミング2022」実行委員会
委員長 守谷 雅之
第19回「湘南オープンウォータースイミング2022」を開催にあたり、主催者を代表してひと言ご挨拶申し上げます。
2004年8月の夏、第1回「湘南オープンウォータースイミング」が開催されてから、今年で19年目を迎えることになりました。
この間2011年の東日本大震災の発生に伴い、2011年大会から2017年大会では東北支援のチャリティ大会の開催。
また、ラグビーワールドカップ2019、そして東京2020オリンピック・パラリンピックの開催等ビックスポーツイベントが立て続けに日本で開催される中、新型コロナ感染症拡大に伴い一昨年より2大会連続で中止を余儀なくした「湘南オープンウォータースイミング」でしたが、本年は是非とも大会を開催したく昨年末より検討を重ねてまいりました。
しかし、未だ新型コロナ感染症拡大が落ち着かない状況であることを考え、今年も特に選手・ボランティアの安全安心な大会運営を目指すため2.5㎞のみを逗子湾で、地元海の関係者の皆様の特段のご理解とご協力を頂き開催することになりました。
本年は大会規模を縮小しての開催となりますが、次回大会は従来通り10㎞OWS…

NPO法人湘南マリンオーガニゼーション コンプライアンス規程
未分類コンプライアンス規程
当団体は「倫理に基づく行動」と「法の導守」を基本に健全な大会運営を行います。
つきましては活動の指針となります「コンプライアンス規程」を作成しましたのでご参照ください。
http://shonanows.jp/wp-content/uploads/2022/06/コンプライアンス規程.pdf
コンプライアンス推進委員会
コンプライアンス推進委員長 藤本和延
コンプライアンス推進委員 中島直樹
コンプライアンス通報・相談窓口
当団体は、コンプライアンスは団体を支える基本と考えております。さらにコンプライアンス違反が起きた時は、すぐに報告し、早期に適切な対応を行うことにより、大ごと化、長期化させないこともとても重要と考えております。
上記「当団体 コンプライアンス規程」もしくは倫理に違反する行為または違反する恐れのある行為を発見した場合は、下記の通報・相談窓口にご連絡ください。
なお、皆様がより安心して通報・相談窓口を利用できるよう、コンプライアンス推進委員会を設置し、直接報告されるように決められています。
窓口の運営方針
・通報・相談者の保護を第一優先に対応いたしますので、通報・相談者の望まない事実確認は原則行いません。但し、通報目的が公益性を有しかつ通報内容が当団体として需要な場合には通報、相談者の了解を得ずに事実確認を行う場合があります。
・通報、相談者のプライバシーを保護し、通報・相談のあった事実およびその内容について、調査に必要な場合を除き秘密を保持します。
・不正の目的で行われた場合を除き、通報・相談を行った理由として、通報・相談者が不利益を受けることはありません。通報、相談者が報復等の不利益を受ける可能性が推測される場合には、個別に面談者から誓約書を取得するなどにより、そのような行為の防止を図ります。
・当団体は、通報、相談者等に対する通報、相談を妨げるための脅しや、通報、相談を行ったことに対する報復行為、その他通報、相談に対する調査への妨害行為を許容しません。
・原則として実名での通報、相談をお願いします。匿名での通報、相談も受け付けますが、事実関係確認のための調査に限界がありますこと、さらに対応者のご説明ができないことをご承知ください。
コンプライアンスホットライン
090-2252-5883
平日 9:00~17:30

4/8 湘南OWS2022開催についてご案内
All, News, スタッフ, ボランティア湘南OWS事務局よりご案内をいたします。
2022年開催に向けては現在調整中となっており、近日中に大会開催につきましてご案内ができるかと存じます。
関係者、選手、ボラン…

湘南OWS2022開催についてのご連絡
All, News選手・スタッフ・ボランティア・大会に関わる全ての皆様へ
湘南OWS2022は現在大会開催に向けて調整中となっております。
新型コロナウイルスの蔓延により2年開催ができま…