Latest News
Everything thats going on at Enfold is collected here
Hey there! We are Enfold and we make really beautiful and amazing stuff.
This can be used to describe what you do, how you do it, & who you do it for.
【日水連】認定OWS大会サーキットシリーズ
News, 選手湘南OWSは(公財)日本水泳連盟認定OWS大会サーキットシリーズとなっております。
大会サーキットシリーズ目的
1)強化の推進:多様なレース環境の創出
⇒多様なレース環境を通じた実戦強化
⇒全国規模の選手・指導者発掘網の構築
2)普及の促進:認知度と安全性の向上
⇒認知度向上の全国展開
⇒全国規模の審判員・競技役員の養成
3)市場の拡大:競技人口および大会数の拡大
⇒スケールメリットを活用したスポンサーの獲得
⇒地域振興・活性化への貢献
ポイントランキング概要(2018年度)
認定大会の出場者に対し年代別のカテゴリーを設け、完泳者に完泳ポイント、各大会の成績に対して順位ポイントを付与します。
(各大会の結果に準じてポイント付与を行います)
ポイントは年度内のみ有効とし、次年度への繰り越しはありません。
ポイントが付与されるのは認定大会の種目の中で最も距離が長い種目のみです。
年齢について2018年12月31日時点の年齢をもとに算出します。
ポイント付与方法は昨年と同様です。
獲得ポイント合計の男女別上位、各年代別上位3位までに、表彰状と副賞をお送り致します。
ポイントに関して詳しくはこちらから
http://japanows-circuit.jp/rule/
認定大会とは?
公益財団法人日本水泳連盟の後援大会です。
日本水泳連盟『OWS競技規則』及び『OWS競技に関する安全対策ガイドライン』に基づいて運営されています。
日本水泳連盟公認OWS審判員およびセイフティ・オフィサー(安全担当員)を配置しています。
水上安全監視員には、原則として日本ライフセービング協会の有資格者が配置されます。
各大会男女総合各上位3名に日本選手権水泳競技大会OWS競技への参加資格が与えられるステータス性の高い大会です。
国体OWS競技の各都道府県予選大会としても実施可能な大会です。
全14戦をサーキットシリーズとして、順位・参加ポイントを競い年間表彰します。
2018年時点での認定大会は全国で14大会開催です。
エリートスイマーからOWS愛好者まで述べ4,800人が出場しています。
大会一覧はこちら
※認定大会以外で完泳した場合のポイント付与はありません。
その他詳しくは
http://japanows-circuit.jp/rule/
国内認定大会
2018年6月3日
静岡お茶OWS大会2018
静岡県沼津市
2018年6月24日
中海OWS2018
鳥取県米子市
2018年6月24日
第5回南紀田辺・扇ヶ浜OWS
和歌山県田辺市
2018年7月1日
阿久根OWS2018
鹿児島県阿久根市
2018年7月7日
第6回世界遺産「屋久島」OWS2018
鹿児島県熊毛郡屋久島町
2018年7月15日、16日
第22回館山OWSフェスティバル
千葉県館山市
2018年7月29日
OWS三重オープン2018尾鷲
三重県尾鷲市
2018年8月5日
2018佐渡OWS
新潟県佐渡市
2018年8月5日
釜石OWS2018根浜
岩手県釜石市
2018年8月19日
第5回琵琶湖・長浜OWS
滋賀県長浜市
2018年8月25日、26日
第12回ひめじ家島OWS2018
兵庫県姫路市
2018年9月1日、2日
湘南OWS
神奈川県/藤沢市、鎌倉市、逗子市
2018年9月30日
せとうちOWS2018 in 渋川
岡山県玉野市
2018年10月21日
すさきOWS2018
高知県須崎市
認定OWSサーキットシリーズHP
http://japanows-circuit.jp/
【障がい者クラス】エントリーをご希望の方へお知らせ
News, 選手湘南OWSへのご参加で障がい者クラスのエントリーをご希望の方にお知らせです。
1. 障がい者クラスの方は基本的に伴泳者が必要となります。
2. 障がいをお持ちの方は一般クラスでのエントリーはできません。
皆様の安全管理の為、必ずルールをお守りください。
3. エントリーをご希望の場合は事務局(smo.entry@gmail.com)まで
・お名前
・連絡先
・エントリーカテゴリー (10km・2.5km)
・障がいの度合い
・伴泳者のあり・なし
上記をお知らせくださいませ。
お問合せ後エントリーについてご案内をさせて頂きます。
※伴泳のいない場合、一般でエントリーをされた場合、当日出場をお断りする場合もございますのでご了承くださいませ。
※その際のご返金は致しかねますのでご了承ください。
伴泳者等に関するご相談等、ご不明な点がございましたら事務局までお問合せ下さいませ。
エントリーに関しましてご面倒をおかけいたしますが、安全配慮の為の対応となります。ご理解とご了承の程宜しくお願いいたします。
湘南OWS 事務局 和田
【選手ご案内】エントリーから大会出場までの流れ
News, 選手選手の皆様にご案内いたします。
選手は必ず事前にデジエントリーにて申し込みが必要です。
http://dgent.jp/e.asp?no=1800284
フジサワ名店ビル6階イベントホール・ギャラリーで行われる前日受付は、デジエントリーにて申し込みが完了している方に対しての前日受付となります。
フジサワ名店ビル6階イベントホール・ギャラリーでのエントリー申し込みはできませんのでご注意ください。
湘南OWS大会出場の流れは以下となります。
1.
選手は7/13(金)迄にエントリーシステム(デジエントリー)にて申し込み、入金を済ます。※但し定員先着順となる
選手参加案内の郵送先は郵便局の登録がないと返送されてしまいます。
代表者の方のご住所へ送る場合は、【○○様方】 とご記載ください!
2.
選手は8月上旬に登録住所へ郵送される参加案内に必要事項を記入。
3.
大会前日受付(8/31・9/1)にフジサワ名店ビル6階イベントホール・ギャラリーにて前日受付を行う。
8月31日(金)
14:00~20:30(OWS10km OWS2.5km フィンスイム)
9月1日(土)
13:00~18:30(OWS2.5km フィンスイム)
※スイムツアーは前日参加受付がございませんので郵送される参加案内をお持ちの上、当日会場までお越しください。
4.
前日受付にて配布される計測チップ、大会オフィシャルバック、NOカード、スイムキャップをもって大会当日会場へ
5.
チップは足首に装着・オフィシャルバックのみの荷物預かり、NOカードにてナンバリングを行い大会出場!
完泳後にばっちり記念撮影!!(*´▽`*)
完泳後に記録証を受け取って、表彰式へ~
ご不明な点がございましたら事務局までお問合せ下さい。
不安は前もって解消してストレスフリーで当日を迎えてください!
大会近くなるとご回答ができなくなる場合もございますのでご不明な点がある場合はお早めにお問合せ下さい。
事務局
選手・ボランティアの皆さんにお知らせいたします。
All, News, スタッフ, ボランティア, 選手湘南OWS2018は今年で15回の節目を迎えることになりました。
これからも皆様に愛される大会を目指してまいります。
本年度の大会に関しては様々な変更点がございますのでご注意をお願いいたします。
1. 大会日程が例年と異なっております。
9月1日(土)~ 9月2日(日)
の開催となります。
日程のお間違いのないようにお願いいたします。
2. 10km定員は450名となります。
本年度の10km開催は450名となります。
応募は先着順となっておりますので、お早めにご応募ください。
3. 前日受付会場が異なります。
フジサワ名店ビル 6階 イベントホール・ギャラリーとなります。
神奈川県藤沢市南藤沢2-1-1
当日にお間違えの無いようにお願いいたします。
各会場アクセスマップは
http://shonanows.jp/map/
4. 選手の時計着用が可能となりました。
但し、衝突の際の怪我の防止のため、ラバーやプラスティック製が好ましいとさせていただきます。
皆様のご協力をお願いいたします。
ログをSNSにシェアしてみんなで共有しよう!
泳いだルートやラップタイムが計測できるようになるので、SNSへ#湘南OWSで投稿してみんなで記録をシェアしよう!
5. 10km選手の水着に関して
近年様々な技術の改良により、水着の世界もハイテクノロジーなものが導入されてまいりました。
本年度10km選手着用の水着は従来通り、【ウエットスーツと称さなければラバー素材水着着用可】となります。
また、【ウェットスーツ素材・ユーレックス素材の水着は着用不可】となりますのでご注意をお願いいたします。
6. ボランティア募集は6/1~
大会を支えて頂けるボランティアさんを募集いたします。
募集開始は6/1~となっております。
7. 選手エントリー開始は5/7~
先着順となりますのでお早めのお申し込みをお願いいたします。
湘南OWSではSNSを使用して皆様に様々な情報をお届けします。
All, News湘南OWS大会情報は大会ホームページはもちろん、各種SNSを利用して皆様に情報をお届けいたします。
湘南OWS オフィシャルSNS
Facebook
https://www.facebook.com/shonanopenwaterswimming/
twitter
https://twitter.com/shonanows
instagram
https://www.instagram.com/shonan_ows/
LINE
https://page.line.me/xat.0000176533.062
また、映像等は
AbemaTV公式チャンネルFRESH!
https://freshlive.tv/shonanows
YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCfix4zJeRt9sch6devNJZhA/videos
にてお届けをいたします。
※基本的には情報はホームページに更新されますが、お知らせ等がある際にはSNSを利用しご案内いたします。
皆様フォローしていただき、情報を確認お願いいたします。
6/17(日)湘南OWSクリニックを開催いたします!@平塚ビーチパーク
News, 練習会, 選手湘南オープンウォータースイミングでは6月17日(日)に平塚ビーチパークにて
湘南OWSクリニックを開催いたします!
特別講師として
湘南OWSを6連覇したレジェンド東翔さんにお越しいただきます。
AMメニューは
10kmに向けて!
PMは
2.5㎞に向けて!
(OWSビギナーの方も)
募集方法等決まりましたら追ってご連絡をさせて頂きます。
湘南OWS完泳に向けて。
更に順位を伸ばすために!
湘南OWSに初参加の方は特にクリニックを受講されることをお勧めいたします。
主催
NPO法人湘南マリンオーガニゼーション
協力
オーシャンナビ
東翔さんプロフィール
職 種
水泳アドバイザー
公益財団法人
日本水泳連盟 OWS委員
公益財団法人 日本水泳連盟 競技力向上コーチ委員
資 格
認定OWS指導員
公認水泳コーチ
競 技 歴
オープンウォータースイミングジャパンオープン館山2006~2008:10km優勝
湘南オープンウォータースイミング2006~2011:10km優勝
OWS日本代表
クーランガッタゴールド2008(オーストラリア) :スイム区間1位
セントラルスポーツカップ第1,2回マラソンスイミング in お台場 : 1500m 優勝
第68,69回 初島・熱海間団体競泳大会 優勝
など
現在水泳アドバイザーとして、子どもから大人まで競泳、OWSやトライアスロンスイムを指導中。
こちらも皆様要チェックです!
東翔の「速くなる!今日の練習メニュー」~海で10km泳ぐには~
http://www.mag2.com/m/0001678058.html